「Bethesda Game Studios」の最新作「Starfield(スターフィールド)」が
2023年9月6日にリリースされました。
プレイした人の中には、宇宙船での戦闘が勝てず難しい!という声もあるようです。
そこで今回は、スターフィールドの宇宙船での戦闘の攻略法や、
おすすめの宇宙船について紹介します。
【スターフィールド】宇宙船戦闘の攻略法!
![](https://www.yourcuriousstory.com/wp-content/uploads/2023/09/7ce1b7377f30156e84d6ab0bbbab5e26_chvoe0p4msb23bbi4keg-1024x565.png)
スターフィールドの特徴の1つでもある宇宙船での戦闘ですが、
慣れないうちは自在に操作するのも難しく、苦戦するかもしれません。
実際にプレイした人の中にも、宇宙船での戦闘が難しいといわれています。
そこで少しでも宇宙船の戦闘で勝てる方法を紹介します。
スキルをとる
宇宙船の操作は慣れるまで難しく、敵に攻撃するのも一苦労です。
そこで少しでも操作性を上げるためにスキルを習得しておきましょう。
特に「照準制御システム」のスキルは、ロックオン時の時間の流れが遅くなるので、
格段に戦闘が楽になります。
宇宙船の部品を用意する
宇宙船の回復手段として活躍するのが「宇宙船の部品」です。
「宇宙船の部品」は雑貨屋で購入できるので、日頃から船に積んでおきましょう。
「宇宙船の部品」さえあれば、移動中や戦闘中でも回復ができるので最悪、
ごり押しで勝つことも可能です。
宇宙船のカスタマイズ
ある程度資金が必要になってきますが、
お金が貯まってきたら宇宙船のカスタマイズもしていきましょう。
宇宙船自体の性能を上げられますし様々な武装の追加も可能です。
タレットなどを大量に装備すれば、
標準を合わせなくてもタレットが自動的に攻撃してくれるので楽になります。
余裕があれば宇宙船を奪う
敵の宇宙船を奪うのも効果的です。
状況によっては撃破するよりも奪った方が簡単な場合もあるので、
狙えそうなら狙ってみましょう。
宇宙船の奪い方
- 敵船のシールドを0にする
- 敵船のエンジンを破壊して無効化する
- 敵船に近づいて「R」ボタンでドッキング
- 船内に乗り込んで敵船内を制圧する
- 船を操縦して、惑星に着陸かジャンプすれば奪える
宇宙船を奪えれば戦力の増加にもなりますし、
高値で取引されているので資金稼ぎにもなります。
【スターフィールド】おすすめの宇宙船!
![](https://www.yourcuriousstory.com/wp-content/uploads/2023/09/画像3-2-1024x579.jpg)
スターフィールドには、様々な種類の宇宙船が登場します。
ですが、はじめはどの宇宙船が強いのか分からないですよね?
そこでおすすめの宇宙船を3つ紹介します。
アビストレッカー(値段:約36万)
特別秀でた性能はありませんが、全体的なバランスがよく様々な運用が可能です。
船の選択に迷った場合は選んでみてもいいかもしれません。
キャリーオール(値段:約40万)
アビストレッカーよりもシールド面が勝っている宇宙船です。
欠点としては武器が2つしか搭載出来ない点になります。
本格的に運用するなら改造は必須ですね。
シールドブレイカー(値段:約28万)
性能的には火力特化の宇宙船です。
火力の高さが魅力ですが、その分、
シールドなどの防御面はかなり低いので注意しましょう。
こちらも改造で補強したいですね。
特徴の違う3つの船を紹介しましたが、どの船を選んでも改造は必須です。
改造さえすればどの船でも強力な宇宙船になるので、
あくまで大まかな特徴として参考にしてください。
まとめ
今回は、スターフィールドの宇宙船での戦闘の攻略法や、
おすすめの宇宙船について紹介しました。
宇宙船での戦闘で勝てない場合は、以下の4つを試してみましょう。
- スキルをとる
- 宇宙船の部品を用意する
- 宇宙船のカスタマイズ
- 余裕があれば宇宙船を奪う
最初は難しく感じると思いますが、慣れてくれば戦闘にも勝ちやすくなると思うので、
攻略法を参考にしながら頑張ってください。